お知らせ

日本大学 工学部 土木工学科 鋼構造学について

令和7年6月13日(金)、日本大学 工学部 土木工学科 鋼構造学の講義を非常勤講師として担当させていただきました。

「鋼橋ができるまで」と題し、工事発注から、工場製作、現場施工、維持管理、新技術等の内容を含め、90分の講義をさせていただきました。

BIM/CIMを活用した4Dアニメーションによる施工手順の紹介では、興味深そうに見ていただきました。

本日の内容が学生さんの今後に役立っていただければ幸いです。そして、将来、鋼橋の技術者を目指すきっかけになっていただければと、思います。

このような機会を頂きましたことに感謝し、今後も「いい橋づくり」に邁進してまります。

一覧へ戻る